  | 
        | 
        | 
      
      
      まず、施工場所にタイルを並べて必要枚数を確認し、 
        必要に応じてシートをカットします | 
        | 
      3mmクシ目コテ(→商品ページへ)を使い 
        接着剤(→商品ページへ)を塗っていきます | 
      
      
        | 
        | 
        | 
      
      
      | 全体に伸ばしたらクシ目で接着剤の厚さをそろえます | 
        | 
      コテの平面側で接着剤を平滑に」ならします | 
      
       
        | 
        | 
        | 
      
      
      接着剤の上からタイルを並べ位置が決まったら、 
        ゴム板などの平面で軽くたたき、1日以上硬化させます  
        ※コーナータイル(→商品ページへ)を使用する場合は、 
        コーナー部分から張ってください | 
        | 
      接着剤が硬化したら、目地材(→商品ページへ)を 
        説明書に従って水を加えて練ります 
        マヨネーズぐらいの硬さが目安です | 
      
      
        | 
        | 
        | 
      
      
      | 練った目地材をタイルの上にのせます | 
        | 
      ゴムコテ(→商品ページへ)を使いタイルの目地に 
        いれていきます | 
      
      
        | 
        | 
        | 
      
      
      目地ふきスポンジ(→商品ページへ)で表面を軽く拭き、 
        拭き取ったスポンジを水で洗います 
        目地材が完全に硬化する前に、 
        素早くこの作業を繰り返してください | 
        | 
      目地モルタルが硬化したら完成です!!
  |